- トップページ
- 【年齢別】効率的なダイエット法
- 40代のダイエットに効果的な方法
40代のダイエットに効果的な方法
40代以上になると、短期間でのダイエットはかなり難しくなります。基礎代謝も落ちているし、運動も強度を上げると怪我につながってしまうからです。
また、ダイエットというと「食べない」という意識になってしまいますが、効率を上げるためには、「必要な栄養は摂取」しないといけません。栄養不足は代謝を低下させてしまうため、ただ食事を減らすだけでは痩せられないのが40代のダイエットです。
とにかく代謝を上げる
加齢によって落ちている代謝を上げないことには、効率の良いダイエットは難しいです。
代謝を上げるには
- 代謝を助ける酵素を摂取する
- 腸内環境を整える
代謝を助ける酵素
体内の酵素が不十分だと、酵素が消化のために使われてしまい、代謝がスムーズに行われなくなってしまいます。そこで、酵素を補ってあげることで、代謝活動を活発に出来るようになります。
腸内環境を整える
代謝とは関係がないように思われるかもしれませんが、腸内に老廃物や宿便が溜まっていると、代謝が落ちる原因となります。
特に脂質の代謝に関わるので、便秘がダイエットの大敵と言われるのは、このためです。40代ですと、相当気を付けている人でなければ、老廃物が溜まっているハズ。腸内環境を正常にすることで、代謝をアップさせる必要があります。
この2つを同時に解決してくれるのが、「酵素ドリンク」です。酵素の補給と便秘解消に効果的なので、毎日欠かさず飲むことで、痩せやすい身体をつくることが出来ます。
軽い運動を取りれる
筋肉量が低下してくる40代。筋肉によるエネルギー消費を落とさないためにも、無理のない範囲で運動を取り入れていきましょう。
30分のウォーキングや、水泳。ストレッチやヨガなど、怪我につながりにくい、軽めの強度のものを習慣にするのがベストです。
40代でしっかり筋肉量を保つことが、50代~の体型維持に欠かせません。週に1~2回を目安に、継続できる運動を行いましょう。
中長期的なスケジュールを立てる
5kg落とすなら、3ヶ月~半年ぐらいのスパンで取り組むのが、40代では無理のないプランです。それ以上、早く体重を落とそうとすると、健康を害する恐れがあります。
20代のときのようなペースで体重を落とすのは難しいですし、無茶をしても健康や美容にとって良い事が1つもありません。
上記で紹介した、酵素ドリンクと運動を習慣にし、栄養バランスを考えながらダイエットを行いましょう。